聖イグナチオノヴェナ(9日間)の祈り

http://auxijapon.com/novena.html ← こちらで始まってます〜一緒に9日間の祈りをささげましょう。

聖イグナチオノヴェナ(9日間)の祈り

http://auxijapon.com/novena.html ← こちらで始まってます〜一緒に9日間の祈りをささげましょう。

聖イグナチオとともに

http://auxijapon.com/で、こんな特集やってます⇒ 聖イグナチオとともに

恵みをいただく

6世紀イコン。マリアとヨゼフの真ん中に、イエスが飼い葉おけに寝かされている。この飼い葉おけはある意味では、イエスの死の時の棺のようなイメージもあって、かなり多くの聖画で、真四角のおけに寝かされているというところが描かれている。たぶん、その…

指し示す

初代教会の人々は迫害を逃れるためにカタコンブに隠れ潜んで彼ら独自の共同の祈りを捧げていたという。 この壁画は3世紀プリスキラのカタコンベ、聖マリアとその子イエス、そして、左側の預言者を描いたもの。 預言者は指の先にある「星」を指し示している…

来た、来る

今日のC師の説教でもそうだったのだけど(「キャロリング・神戸」)、イエスの再臨を本当に信じているのか?イエスが生まれ、ナザレで育ち、エルサレムで話し、十字架に死んで、弟子たちに復活した。それが確かに「あった」ように、再臨も「ある」のだと信…

今の時代

知恵の正しさはその働きによって証明される、と彼は言う。 厳しいことばだと思う。 正しさについて言うなら「やみくもに」働けばいいってことでもない。しかし働かないで、ただじっとしているなら知恵の正しさも何もあったものじゃない。 イエスの言葉は本当…

女から生まれた

祈っていなければ一人ぼっちで孤独で、でも祈るとき一人じゃなくなる。 親になっても生まれ続けること。子であればなおさらだよ。

一匹を捜す

だから、彼は行ってしまったのかもしれない。捜すために。捜しに行ったんだ。一匹を見つけてきっと帰って来る!

屋根をはがす共同体

FEBCラジオを聴いている。いつだったか英神父さんの「イエスの生涯を黙想する」でここの箇所を朗読され、中風の人をイエスのところに連れて行くこの男の人たちが、入り口はいっぱいだからって、屋根をはがして運び込んだのは「共同体の素晴らしさ」だと言わ…

聖霊と火で・・・

「その方は聖霊と火であなたたちに洗礼をお授けになる」。 「洗礼」がただ一回きりではなくて何か「洗礼し続ける」「洗礼し続けられる」という感じのダイナミズムを感じる。

遣わされる

派遣される。ガブリエルがマリアのところへ行き、おめでとうと言う。そういう派遣、いいな。 そういうふうに遣わされたいよ、ね。

風が吹いても倒れない

風が吹いても倒れないというのはその人が強いからじゃない。 岩の上に家を建てよ、砂の上じゃなくってイエスは言うんだけど、 家自体を頑丈にせよとは言わないんだよ。 その弱いあなたをどこに置くか、どこに据えるかという話をしているんであって、 あなた…

人間をとる漁師

自分の生について、あるいは人間の生について、救われるとか救われないとか、そういうことも考えない、考える必要のないことだと言っている人々にとって、人間をとるっていったいどういうこと?人さらい?・・・っていぶかしく思われることだろう。今日は、…

終末

そういうときにこそ頭をあげ背筋をのばしてしっかりと前を見るのだよ。そういうときにこそ。

惑わされぬよう

忍耐は徳、というか・・・自分でいくらがんばっても忍耐できるものでなし。やはり、整えられることに信頼するばかり。

あなたは今日

王であるキリストの祭日がどのような状況下で決まったことであろうと、ピウス11世がどうであろうと、キリストに集められた共同体が無力のまま、ただ、今日の福音の犯罪人のように「イエスよ、あなたがあなたの国においでになるとき、わたしを思い出してく…

神殿の境内で

イエスが神殿の境内の中に入るとい動きがあって、商売とかしてた人が外に追い出されるという動きがあって、祈りの家。

お前には見えない

エルサレムに近づき、都が見え始めたとき、イエスが泣く。平和の道の見えないその都を思って泣く。

ムナ

1ムナ(ギリシャの銀貨)=100ドラクメ 1ドラクメ(ギリシャの銀貨)=デナリオンと等価 1デナリオン(ローマの銀貨)=一日の賃金にあたる ・・・ってことは、1ムナ=100デナリオン(百日の賃金にあたる) ・・・ってことは、立派な家柄の人が今…

見るために木にのぼる

のぼっても、のぼってもまだ見えない。わたしの方から見たくてのぼってみるんだけど、見えない。どうにもこうにも・・・

機会

チャンス。 人々は手を下して迫害し、会堂や牢に引渡し、わたしの名のために王や総督の前に引っ張っていく。 これがチャンス。 それはわたしにとって証しをする機会(チャンス)となる。 前もって弁明の準備をするまいと心に決めよ、そのために彼があなたに…

あなたがたの間

神の国はあなたがたの間にある。 間(あいだ)について思い巡らすと、間以外のものたちがもっと身軽になってくる。間をどう生きているかによって、間以外のものたちがほんとうに生きるかどうかも決まってくる。あまりにも、間以外のことを考えすぎているから…

果たす

しもべは仕事から帰ってきて、さあさあどうぞお席についてご飯でもって、けっして言われることはない(って聖書によれば)。さあさあ早くご飯作ってよって言われ、みんなが食べた後、んじゃ、どうぞお食べなさいと。しもべは感謝されることはなく、自らも「…

七回

わたしは七回どころじゃない赦されて。 そしてこんどはわたしが赦すって…