Carte vitale


フランス臓器移植関連ニュース
http://fr.news.yahoo.com/30032006/202/don-d-organe-bertrand-souhaite-une-mention-de-l-accord.html

テレビで見ておやと思ったんだけど、臓器移植の意思表示の問題について。2006年から2010年の間に、日本の保険証にあたるCarte Vitaleの改正(Carte Vitale2)に伴い、このカードに脳死時の臓器提供への意思表示(提供する、提供しない)を書き込むということが検討されはじめた様子。フランスでは脳死になった場合、自動的にドナーとなるということは法で推定されているが、多くの場合、医療現場で医師は家族の同意を確認する。生前の本人の意思表示がなく家族が拒否した場合、もちろん臓器提供は行われないが、本人の意思表示がなく家族が同意すれば臓器提供は行われる、という(これは日本の現行法と違うところ、日本の現行法では本人の意思表示なしには提供できない)。あと、生前に絶対に臓器提供はしないと意思表示することも公的にできる。

ニュースによれば、フランスでは2005年には4200件以上の臓器移植が行われ、2004年に比べ6、2%伸びている。しかし同時に、臓器移植希望の登録をする患者さんたちも年々増えているて、2005年には、登録された患者さんたちは5168件、移植治療が行われたのは4238件とその差は増えるばかり。

厚生大臣のXavier Bertrandさんは、脳死状態に陥った人の家族が悲しみの中で緊急に決断を迫られるのが非常に難しいのは当然だ。本人の意思表示がなければ家族にその決断が委ねられるから。そのために、Carte Vitaleで意思表示を行うことは大切。家族であらかじめこのことについて話す機会を作ることにもなるし、自分の意思をはっきりさせておくいいチャンスになる、と言う。そして、このカードは、医師しか書き込まれた内容を知ることはできないし、いつでも意思表示を本人の希望で書き換えることができる。

このカード、32Kバイトの情報が書き込めるメモリーを持つらしい。将来は医療カルテの代わりとしても援用可能か考えられてるみたいだ。

ところで、日本でも臓器移植関連の議論は続いている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20060331k0000e010072000c.html

臓器移植法:改正2案を国会提出 提供者増を目指す
 自民、公明両党の有志議員が31日、二つの臓器移植法改正案を議員立法として国会に提出した。脳死を一律に人の死とし家族の同意で提供可能にする案と、脳死を一律に人の死とせず、提供可能年齢を15歳以上から12歳以上に引き下げる案の2案。いずれも、臓器提供者の増加を目指しており、衆院厚生労働委員会で議論される。ただし、今国会は政府提出法案の審議日程が詰まっており、本格的な議論の開始は難しいという。

 現行法は、本人が生前に脳死で臓器提供する意思を書面で示していた場合に限り、提供を認めた。民法の規定に基づき、提供の意思表示が有効なのは15歳以上とされた。

 脳死を一律に人の死とする案は昨年、河野太郎衆院議員(自民)らがまとめ、大村秀章衆院議員(同)らが提出した。本人が事前に拒否していない限り、家族の同意のみで提供を認める。

 もう一つの案は、斉藤鉄夫衆院議員(公明)が提案した。現行法の枠組みを維持し、臓器提供の場合に限って脳死を人の死とし、提供可能年齢を12歳以上に引き下げる。

 ともに、昨年8月に国会提出されたが、衆院解散で廃案になっていた。

 与党としては、脳死の定義が異なる両案の意見集約をせず、法案の採択に党議拘束はかけないことで合意している。【山本建】

毎日新聞 2006年3月31日 13時04分 (最終更新時間 3月31日 19時00分)

ということは、
1案:本人が事前に拒否していない限り、家族の同意のみで提供を認める(フランスの現行法に近い)。
2案:現行法の枠組みを維持し、臓器提供の場合に限って脳死を人の死とし、提供可能年齢を12歳以上に引き下げる(日本の現行法のまま)。

1案だと、フランスの今の状態と同じで、家族が危機の中で本人の意思を想像しながら決断をするのは非常に辛いことだ、という話になり、どうしても意思表示を求める話になってしまうのではないでしょうかしら、と思うのだけれど。

1案と現行法の違いはこれで見られる→http://www.taro.org/activities/opinion/organ_2.htmlたしかに親族優先が新設されている。
2案だと、12歳以上の子の意思表示をどうするか?という問題になるのか。

    • 森岡正博さんのサイトに詳しく経過が記されてて参考にしました↓

http://www.lifestudies.org/jp/ishokuho.htm

    • リアルタイムな議論はこちら↓

http://322.teacup.com/lifestudies/bbs