2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

なにかに

実はいまだに興奮さめやらない。 というか、さっきよりももっと興奮してるんじゃないか。 山下きよみさんのパフォーマンスをみた。 http://chun-sss.blogspot.com/ 美術展 「Art Court Frontier 2007 #5」 において 稲葉高志の作品とのコラボレーションを行…

フリーターズフリー

フリーターズフリー(vol.01) [ フリーターズフリー ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 社会 > 労働ショップ: 楽天ブックス価格: 1,620円注文していた本が昨日届いた。けっこうなボリュームにまずびっくり。 読みごたえがありそう…

新幹線

夏だ夏だ夏だ・・・。 と、言えば言うほど暑くなる。 動けば暑くなるんだよね。だから動かねばいいのだ。 とは言ってもいられないしね。とほほ。 ところで7月1日から新幹線が新しくなるって前評判があって嬉しいなぁ〜って思ってたのだけど、 なんか朝6時台…

三位一体

三位一体モデル TRINITY作者: 中沢新一,ほぼ日刊イトイ新聞,赤瀬川原平出版社/メーカー: 東京糸井重里事務所発売日: 2006/11/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 44回この商品を含むブログ (67件) を見るすでにeireneさんご紹介http://d.hatena.ne.jp/ei…

マロニエ

ヘッダの写真は去年の巴里のマロニエ。 夏はあちこちでマロニエの木がぐんぐん伸びて木陰をつくってた。 梅雨のようだけどもう30℃にまであがってて、 夏でしょ、これ。 ぜんぜんそうじゃないけど、もうバカンス・ムード。 願望だけでも ネ (^^♪

教会で話す

昨日のことなのに一週間、いや、もう一ヶ月前のように感じる。 長い48時間だった。 もちろん、新幹線で移動した、今日は二つ授業した、だからということもあるかもしれない。 でも、違う、あきらかにいつもとは違う。 あの体験を消化する、というか「わか…

連続

四週連続で上京、明日四週め。 さすがに来週の週末が楽しみになってきた。 けどそれまでにイロイロあるんだぁ〜

他者と自由

Teo

基本的に私はラーナーさんが好きだ。 自分自身こういう構造で信をとらえているんだと思う。 (ラーナーさんみたいには言えないけどサ) 他者と自由の問題について、二つ引用 とにかく、人間のあらゆる経験が示している方向は次のことである。すなわち、世界…

桑田投手

力が抜けている イチローが桑田評http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=2715さきほどテレビニュースで桑田投手を見て感動す。 ↑のイチロー談も素晴らしい。 うむ、47歳、何かを追究し続けるって綺麗だ。

自由と内省

Teo

ラーナーより、【内省】が出てきたのでメモ 人間は、自分についての内省を始めるとき、すでに自由を遂行した自分を発見する。自分が最も内省した形でこれから下すべき決定について考えるときも、自分がすでに今まで自由を遂行して来たことには変わりがない。…

ポスト世俗化時代

Teo

仲間からの情報で、こんな本があることを知る。ポスト世俗化時代の哲学と宗教作者: ユルゲンハーバーマス,ヨーゼフラッツィンガー,フロリアンシュラー,J¨urgen Habermas,Joseph Ratzinger,三島憲一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/03/27メディア: 単…

昭和ひとけた

父の日にあたり、遅ればせながら感謝。 日・月曜日、パソに向かうことできず書けなかったゴメン。 なにせ前回の母の日にこの場で感謝を述べたものだから同じように言わないとね。◆◆さて、昭和ひとけたの父のことを思い出した、新聞の記事。朝日新聞朝刊07…

たまには

カトリックの宣教ポスター。 カトリック中央協議会 うーん内省だなぁ〜 そうだ!たまにはのんびりしよう。 いや、のんびりしてるかも?わたし。 今までいろんな宣教ポスターがあったけれど、 今回はいろいろ頑張っておられる!という感じに見える。 どうして…

ラーナー

Teo

昨日の続きでラーナーを読んでる。 1979年、今から30年弱前の現代描写は今でも新鮮、そしてはっとさせられる。 キリスト教とは何か―現代カトリック神学基礎論 つまり、現代人は、むしろ神が義とされる必要はあっても、人間が神の前で、また神によって、不…

電車

そのむこう・・・

おバカさん

このまえ、 「karposさん、だまされないでね」 って言われた。 彼女は私に良く似てる友達がいると言い、 その友達が狂ったと言う。 そして、だから、karposさんのことも心配だと言う。 だまされないで。 あまりにも「おバカさん」みたいに見えるのか、 この…

そしてまた

右手はエレクトリック、左はアコースティックのビル・エヴァンスFROM LEFT TO RIGHTアーティスト: BILL EVANS出版社/メーカー: VERVE発売日: 1998/10/24メディア: CD購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (28件) を見る10.What Are You Doing the R…

スピリチュアル

ニューズ・ウィークでスピリチュアル特集を組んでいる。 http://nwj-web.jp/cover/contents/20070516.html(江原啓之さん表紙飾る) 江原ファンの多くに共通する特徴は、ドーキンスの言う「だまされやすさ」ではない。むしろ、複雑な現代社会を生き抜く道を…

暑いね

脳のなかが燃えている場合、 www.team-6.jpどう冷やしたらいいのでしょう?

BILL EVANS TRIO

大学生の時、ジャズ愛好家にジャズの聴き方を教えてもらった。 聴きどころはソロ即興。 ベース、ドラム、ピアノがそれぞれ自分のソロを弾く。 いかにオリジナル・コードに忠実にかつ卓越したソロを演奏するか。 主要メロディの拍と小節数を数え、ソロ部がそ…

内省

この花、うちでも咲きました。 週末、東京からもらって帰ったマルセイユの花らしき赤い花。 まだ植え替えてないけど咲いたよ。 うちの花辞典にあり「ナルタシア」というハーブらしい。 花も葉も食用。 夏には増やして食してみたい・・・ ◆◆ 一昨日、クローズア…

ベイ・シューを聴いている。ロスト・イン・トランスレーションアーティスト: ベイ・シュー,塩田哲嗣,サイラス・チェスナット,ハーリン・ライリー,マサ清水出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2007/01/24メディア: CD クリック: 1…

修道服

友人で修道服を着ている修道女から、 聖霊降臨の日にいただいたオリガミの修道女。鳩のなかには聖霊の七つのたまものの一つ、畏敬と書いてある。 聖霊が天から降りて、 わたしたちの心のなかを満たしてくれる。 修道服を着た修道女が、 その鳩を抱いて、 ほ…

それでものこと

habit、修道服のことをハビットとも言う。 (フランス語読みではアビ) 衣服を身にまとう、動詞habiterはもっと言えば、住まう。 着る、衣服をまとう、住む。 脆弱な身体の置きどころ。 おそらく、頼りない自分のからだを、 何かにくるまることで守る、そん…